« 五島うどんを喰らう | トップページ | 苦闘4時間のプリンター設定 »

2005.06.05

ひまつぶしふりかけ

”ひつまぶし”ふりかけなら、いいのに・・・

昨日、だしをとった、イリコで、ふりかけつくった。
捨てるのがもったいなかったのとちょうどご飯にかけるもんがなかったので。

レシピというほどのものでもないけれど、このカテゴリにエントリが最近無いので、いれときます。

■用意するもん
イリコ     適量
花カツオ   適量
ごま      適量
青海苔    適量
醤油     少々
みりん    適量

■作りかた
1.だしをとったイリコの水分を電子レンジで飛ばす
2.1のイリコをミルで粉末に
3.花カツオをミルで粉末に
4.フライパンでイリコ、カツオ、ごまを乾煎り
5.醤油少々たらして、みりんで、味を調整(甘めが好きな場合は、それなりに多く)
6.醤油、みりんの水分を飛ばす
7.さいごに、青海苔を投入して、すこし乾煎り
8.余熱をさます

以上。これでごはんがすすみますな。
なに入れてもうまくなるので、適当に中身も味付けも調整しましょう。
  

|

« 五島うどんを喰らう | トップページ | 苦闘4時間のプリンター設定 »

コメント

私もだしをとった後のこんぶとかつおで佃煮風の一品を作ります。

ちょっとした箸休めになったり、お弁当に入れたり重宝します。

投稿: ゆう | 2005.06.11 23:00

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひまつぶしふりかけ:

« 五島うどんを喰らう | トップページ | 苦闘4時間のプリンター設定 »