「ALWAYS 三丁目の夕日」が語りかけるもの
タイトルほど仰々しいことは、かけないが・・・
出張で地元に帰ったとき、レイトショー(割引!)で鑑賞した。
三丁目の夕日は、数年前までビッグコミックオリジナルを読んでいたので、当然読んでいた。
熱烈ではなかったけれど、結構好きだった。
映画はというと、よくまとまっている。
全体に、原作がとてもすきなんだなぁというのが伝わってくるし、小さなプロットをうまくひとつのストーリーとしてつなげているなぁと感じた。
途中えらい泣けるシーンもあったりで、なかなかやられる。
でも、小さなストーリーの連なりで、オムニバス的な感じなので、ショートドラマをたくさん観ているかのようでもあって、なじめない感じ(物切れな感じとでも言おうか)も個人的にはあった。
この映画の感想で、「父性」ということをキーワードにあげている人がいたけれど、二つの魅力的で、一生懸命な「父性」を感じることができた。
ひとつは、堤さんが演じる父親の演技が、素晴らしいなと感じたし、ああいう役も、はまるんだなぁと感じたなぁ。
もうひとつは、吉岡さんの演じる正式な父親ではないけれど、父親、いや、親としての振る舞いをする場面(あえてどういう場面か言及しませんが、ほとんどの人は、少し泣く場面だと思う)では、自分と照らしたりして、考えたなぁ。
言葉足らずで恐縮ですけれど、現在、45-50歳くらいの人だと、かなり感激するのではと思う映画でした。
あの時代の空気をなんとなく理解できる一回りぐらいの下の世代なので。
あっ、堀北真希が結構、演技もなかなかだけれど、かわいかったことも付け加えておきます。
彼女、初めて知ったけれど、今後もどんどん活躍するのでは。
(知らないだけで、もう十分有名なのかもしれませんが・・)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
リーさん;
ゆうさん;
僕が知らないだけで、十分頭角をあらわしている方なんですねぇ。ちょっと注目していきます。
最近は、「映画女優」だけは難しいですけれどそう言う可能性を感じる方ですね。
投稿: bard | 2005.11.29 08:16
めちゃ、お久しぶりですm(__)m
堀北さんは今TVで野ブタをプロデュースと言う番組に出演中です。
可愛いし演技が上手ですね、ますます活躍される女優さんになられますよ!
投稿: ゆう | 2005.11.27 22:52
堀北さんは、映画にすでに13本出演されているというから凄いですよね。
今年は小学生から高校生まで演じて話題になってました。
映画女優としてがんばっていって欲しいです。
投稿: リー | 2005.11.27 11:46