Rebooted??
明日から3週間のイベントをむかえる。
ようやくブログのエントリも元の調子を取り戻し始めていたのに、 だ・・・
でも、今回は、東京近郊でイベント。
なので、この調子でエントリできるのではと思ってる。
でもでも、エントリ頻度がおちたのなら、それは、相当な激務(という言い訳)なので、大丈夫かなあと思ってくださ(るとうれし)い。
ところで、Rebootしたのは、甘いものの苦手な自分が、ちょっと気に入った
ほの 苦甘い 「マンデル」(ドイツ語でアーモンド)。
これが、まさにセンズ。
この疲弊した今の自分には!
これが、イタリアの焼き栗というか、天津甘栗のように路傍で、煎りながら砂糖を加えてローストしていくので、ほのかに砂糖をまとって、アーモンドの香ばしさとあいまって絶妙なお菓子。
素朴だけれど、やめられない。(そして、超高カロリー…)
ひまわりの種を使ったものもありました。(こっちもいける)
来週21日(月)までやっている、三越本店のドイツフェアのハライコソーセージのブースのなかに、日本語べらべら(関西弁)のでっかいあんちゃんが売っています。
甘い物好きの方、がんがん試食できるので、トライしてみてください。
ちなみにでかいあんちゃんは、インゴちゅういい奴です。
彼は、元フェンサーということで、すっかり意気投合した(つもりです)んです。
フェンサーの変な奴が紹介していたと言うと、少しはおまけしているかもしれません。
彼には、紹介するなんて言っていませんので、保障できませんが。
明日、会場で会うかもしれないので、会えば、ちょっと話しておきますけれど…
まぁ、ビールに、ソーセージにと、そのほか、意外と繊細なものもあるので、少し酒を引っかけに行くだけでもそこそこ楽しめると思いますよ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント