ほぼ、フィッシュ&チップス
煮詰まってくると、料理をしてしまう。
今日は、好物のアジフライの冷凍が残っていたのと、人から頂いたジャガイモがあったので、フィッシュ&チップス(もどき)を作った。
もちろん、チップスは、ジャケットポテトで。櫛切りにして、皮目をいかして、素揚げ。
油は、キャノーラ油。この油は、数回揚げてもへたれないのが素晴らしいと思う。
そうそう、モルトビネガーがなかったので、ブラックペッパーたっぷりの大人味にしあげて、チップスは楽しみました。
なんでチップスにしたかというと、最近、ある方にモルトビネガーを贈ったこともあって、急に食べたくなって作った。
(けれど、自分のうちには、ビネガーが切れていたことを忘れていました…)
なんで、じゃがいもの素揚げが好きなんだろうと思い返してみると、幼少時に、畑で取れた男爵の小ぶりなものを良く母親が、素揚げにしてくれて、それを醤油マヨネーズか、もろみ味噌でよく食べていたからだろうなぁと思い出しました。あの時、うちは、裕福ではなかったんだろうなぁ。
そんなことを少し思い出した次第…
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご出演ありがとうございます!
鮭のフライ、ムニエルにも、(まだトライしたこと無いですが)きっと、合いますよねぇ。
鮭特有の匂いをいい感じで昇華してくれるとおもいます。
どうぞ、べちゃべちゃ下品に付け足しながら、使ってください。無くなれば補充します!
投稿: bard | 2006.01.18 00:02
どうもそのある方で~す。
いただいたビネガーを鮭フライにかけて頂きましたよ!
魚のフライととっても合いますね~!
これはかなりはまりそうです!
どうもありがとうございました。
投稿: 十勝やっち | 2006.01.17 21:29