« のび太の恐竜2006を観るつもりだ | トップページ | どうも受け入れがたい。牛糞→バニラ »

2006.03.07

ちはやぶる携帯

週末、携帯を換えた。

携帯は嫌いなのに、携帯に搭載される技術とか、そんなものは好きだという自分。

今の機種、もう、この数ヶ月は液晶は、見えず(正確には、昔のTVのごとく、画面をたたくと「運が良ければ」直る。どこかが接触不良なのだろう)、26ヶ月目なので、バッテリーは、ヘタリ、1日と持たず、ヒンジは、ぐらぐら。
さすがに支障があるので、ようやく変更。

機種変更って高いから、なかなか踏み切れず数ヶ月。

量販店を覗くと、ナンバーポータビリティーが、秋から始まるのと在庫一掃からか、機種変更も、激安な目玉を作っていた。

なので、変更した。

だけど、自分の中での原理原則(携帯は、1円のものを購入)を曲げてしまった。今回。
980円だったのだ。

だけど、結構満足している、一万円弱かなと思って行ったので10分の1は、さすがに安く感じて、即決。

調べてみると、まだ1年も経っていないTOSHIBAの機種、アナログTVがついている。使わないけれど。
前機種も偶然、同社製のものなので、操作感は似ているので、良い選択だった。

しかし、この数ヶ月液晶が壊れていたこともあったけれど、いやあ液晶がきれいなのね。高精細。
じじいはツライだろうなぁ。

機種変して困ったのは、当然と言えば当然なのだろうけれど、BREWの暇つぶしゲームソフトを移行できなかったことかな。今のところ。


|

« のび太の恐竜2006を観るつもりだ | トップページ | どうも受け入れがたい。牛糞→バニラ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちはやぶる携帯:

« のび太の恐竜2006を観るつもりだ | トップページ | どうも受け入れがたい。牛糞→バニラ »