殺気立て!
ワールドカップの話。
今回は、本当に観るべき試合が多い。
試合度(勝手に造語):80%ぐらいの試合がちりばめられている感じ。
でも、これぞ!(試合度:100とか120%)の試合は、(といっても、全試合観ていないが)、まだ無い感じもする。
不謹慎なのだが、日本代表が帰国した時の、出迎えているサポーター(ファン?)が、TVでみる限りは、一様に
「お疲れさまぁあぁあぁ~~~」
と、のたまっている。
なんなら、「お風呂にする?ご飯にする?」みたいなせりふが飛んできそうだった。
破壊的な行為を薦めたり、危害を与える行為を助長するつもりはなく、あくまで精神的な意味で、言うけれど、
あれじゃぁ、勝てないよな。回りがあんな雰囲気では。
もっと、殺気立てよ、と。フランスのときなんて、三敗して、一部には、そんなやつがいた。
メディアも、ようやく、批判的な記事をあげたりしてる。
日本代表、日本に生まれてしまってるし、人と話できるぐらいには、これからも注目はするけれど、なんだかなぁ。
この、お疲れ様という、ご接待精神自体は、日本のいい文化なのだろし、いいものだと思うが、こんな場面ではねぇ。
次回、アジア枠もきっと小さくなるし、出場も難しくなれば、おのずと、殺気立つかもしれない。
とにかく、いやだったなぁ。あの雰囲気。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント