Bye for a while, R1-Z
バイク好きな方であれば、R1-Zという二輪をご存知かもしれない。
学生時代に惚れ込んだ250ccの2スト、水冷、ネイキッド(トラスフレーム)のバイク。
RZの系譜のバイク。
現在は、生産されていない。
このバイクを所有していた。
ある故障と社会人の忙しさから、だんだんと疎遠になり、駐車場の肥やしとなっていた。
そのうちに、二度と乗れなくなってしまった。
愛着がある分、廃車するのも忍びなく、毎年2400円の税金だけは払っていたのだけれど、(督促状が何回も来た後に)、いったんお別れしようと決断して、陸運局にいき、手続き。つい、先日。
登録した住所から、何度も引越しをしているし、バイクは、中古で購入したので、名義の所有者がバイク屋になっていたので、書類もらいに行ったりと、大変だった。
なんだかんだで、現在の住まいから、目黒→上野→立川と東京をぐるっと廻ってきた。
いろいろと思い出すことが多い機体だったな。
これをきっかけに、やっぱりバイク再開しようかなと思っている。
すぐには、難しいけれど、もともと欲しいバイクはいくつかあったし、今度は手を入れてあげなきゃあと思った次第。
どなたか、動くバイクで、ネイキッドのバイクを譲ってくれるという方がおりましたらご連絡ください。
(って、これじゃぁ、指定になっていないな。捨てるには忍びないというバイクがあるという方がおりましたら、ご相談を!)
Powered by ScribeFire.
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント