« Bye for a while, R1-Z | トップページ | ヤマトのEdy対応で、電子マネーの問題をより明らかにさせる »

2007.10.26

Leopard leaps over?

いや、アップルから案内が来たので。
ちょっと調べたら、個人的に面白かったので、備忘。

http://www.apple.com/jp/retail/?cid=AOS-JP-113862-C40000085106

2007/10/26 18:00- からイベントをするそうだ。

各店先着500名にTシャツがもらえるらしい。
Tシャツだけ欲しいなぁ。

Wikiによると、ヒョウというのは、キリスト教では、人々をキリストに導く伝道者の象徴とされていたそうな。

だとしたら、このOSの名前には、それなりの意味を持たせているんだねぇ。

これまた知らなかったけれど、レオパードは、パンサーとも言うんやって。
この辺、意外と知らんという言うか、曖昧だよねぇ。
なんか、ヒョウ柄で、ネコの仲間で、跳ねよる動物ってぐらいで。

でも、パンサーは、ピューマを指すこともあるんだと。だんだんわからん。

結局、跳ねる猫系の動物かと認識すればよいのかな。

で、おもろいのが、ドイツのスポーツメーカーのプーマは、ブランドのロゴの動物は、チーターなんだと。

調べてないので、なんともいえないが、皆、おいらと同じような認識なんだろうな。






Powered by ScribeFire.

|

« Bye for a while, R1-Z | トップページ | ヤマトのEdy対応で、電子マネーの問題をより明らかにさせる »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Leopard leaps over?:

« Bye for a while, R1-Z | トップページ | ヤマトのEdy対応で、電子マネーの問題をより明らかにさせる »