« このところ気になる新作 | トップページ | 俺が創らなければならないもの »

2009.01.01

雰囲気が台無しになる日??鑑初め- The Day the New Year's mood Spoiled -

本日、1月1日。

12回ある、「ついたち」の中で、唯一祝日の日です。

もちろん、新年を迎える日でありますが、私にとっては、映画の日であります。
それも、絶対休みでなおかつ、映画を観たくなる日です。

このサイトでも、正月に観た映画について言及しているエントリがあった気がしましたが・・・(探したけれど、すぐに見つからず割愛)

で、これが観たいという作品は、まだ先の公開日だったり時間が合わずだったりして、じゃあ、いわゆるポップコーンムービー的な1000円なら観る作品をということで、

「地球が静止する日」を鑑賞しました。
 評価サイト
 Wikipedia 

いやぁ、感想は、タイトル通りです。

じつは、これって、リメイクなのね。だから、設定のあたりに、古さを感じるんだなぁ。
まぁ、物語は、方舟+巨神兵です。といって、わからんか。

宇宙からやってきた方(宇宙人が)「地球」を救いに来た(=人類は破滅の原因のため、不要)が、紆余曲折、人間の理性だけでなく情に触れ、考え方を変え始めて。。。

てな、話ですが、僕的には、久しぶりにキャシー・ベイツを観ることができたのが嬉しかったかな。

その後、帰宅したら、TVKで、劇場版「ガンダムⅢ」をやっていたので、鶴瓶の番組と平行しながら鑑賞という、不気味なちゃんぽん状態。

ガンダムでは、郷愁に近いものを感じつつ、記憶違いが判明したりでした。
その後、ガッチャマンを観たり、相棒と、映像漬け?巣籠り正月のスタートをキリマシタ。


|

« このところ気になる新作 | トップページ | 俺が創らなければならないもの »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雰囲気が台無しになる日??鑑初め- The Day the New Year's mood Spoiled -:

« このところ気になる新作 | トップページ | 俺が創らなければならないもの »