« L社とE社 | トップページ | The HMD! に参加した »

2009.02.01

使い分け?

某SNSサイトの「日記」と数年前からのこのサイト、エントリする定義を自らに変えてエントリしていた。

数ヶ月前、定義を変えて、その某サイトのエントリは、このサイトのサブセットという扱いにし、向こう限定のエントリはあるもののの、基本的にこのサイトをメインにした。

でも、某SNSサイト自身もオープン化してるし、実際、内容を切り分けて、多頻度でエントリできるほどの能力はないので、こっちを完全にメインにしました。
他にも理由はいろいろありますが。

∴ 向こうのサイト=このエントリ   が同時に現れる。

SNSサイトでは、最近本当にご縁を感じる活動が増えているので、コミュニティー活動のためのツールとして、より有意義に活用させていただきます。

手短ではありますが、事前のご案内とさせていただいて、今後もご支援よろしくお願いします。

|

« L社とE社 | トップページ | The HMD! に参加した »

コメント

エクスポートはやめました。

まったく同じものをエントリします。
(助詞の使い方は難しい。機械が勝手に同時にポストしてくれるだけですが)

最近のコメントスパムのブロック機能はすごく良く出来ていると感じています。
つい2年間前だとひどかったですが、今は昔日のインターネット的な反応を大事にしつつ、エントリできます。
といっても、このサイトでは、そんなに反応してくれませんが

投稿: bard | 2009.02.05 22:50

SNS の日記には、エクスポートする形じゃないんだ。

私もブログをいくつか持ってるけど、そちらはコメントスパムが面倒なので、人が巡回チェックしてくれるメディアサイト以外ではコメント機能とかをオフにしちゃってるからなぁ。(苦笑)

投稿: とし | 2009.02.02 03:56

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 使い分け?:

« L社とE社 | トップページ | The HMD! に参加した »