« 青山通りと六本木通りが交差する麦酒の活動地帯~THE GRIFFON(ザ グリフォン)~ | トップページ | ゴールデンからビールデンに・・・ »

2009.05.07

三鷹の森 ジブリ美術館再訪

連休最後の日、三鷹の森 ジブリ美術館を再訪。

前回は、3年前か、4年前。このサイトでもエントリしたような気がしますが、本人も面倒くさく検索していません。

雨に煙る井の頭公園の端で屋上でたたずむ、守り神(例のあれ)は、雰囲気がありました。ホンマニ朽ちたかのようだ。墓前に花を手向けてさ。

前日、同僚に、ラピュタ(特に原作との違いについて)のことを熱く語っただけに、前回より印象深かったな。

でも、ラピュタグッズの販売は少なく、ちょっぴり残念。グッズ自体を買うつもりはなかったけれど、ないとなると少し欲しかったかも。

その後、僕の聖地、「いせや」に立ち寄ろうと思ったが、通り過ぎるのみとなり残念。

しかし、ラピュタって、23年も前の作品なんだなぁ。おっさんになったんだなぁ。

|

« 青山通りと六本木通りが交差する麦酒の活動地帯~THE GRIFFON(ザ グリフォン)~ | トップページ | ゴールデンからビールデンに・・・ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三鷹の森 ジブリ美術館再訪:

« 青山通りと六本木通りが交差する麦酒の活動地帯~THE GRIFFON(ザ グリフォン)~ | トップページ | ゴールデンからビールデンに・・・ »