« 僕の中のMJ | トップページ | はみがき指導ピアニシモ »

2009.11.23

ドイツ フェア ノスタルジア

気が付いて、三越日本橋本店で開催のドイツフェアに出向く。

今日が最終日であった。

このイベントは、2002年のドイツ年から再開して毎年この時期続いてる。固定ファンが出来たのだろう。
(裏の?真の目的は「マイセン展」だし)

他の百貨店は、ドイツイベントを止めて行く中で。

といっても、止めるに止めれない事情もあるだろう。

そこそこ集客、売上が見込める催事はよほどのことがない限り止めないし、業界柄決断はしない。
こういうのどこだってあることで、やめろと行っている訳ではありません。
出来れば、なるべく延命?
失礼しました。継続してほしいイベントです。

ノスタルジックな気分に浸れるので。
なんというのか存在証明というかさ。


行くと、幾らか昔ご一緒させて頂いたかたにお会いできるんでね。

まっその激励も兼ねて軽く観に行ったわけです。
最終日でしたが…

百貨店ですから、目の保養、教育はタダです。

今回も少しだけでしたが、旧交を暖めることができました。

そうそうたまたまマイセンの職人が来ていたので実演をみました。造形師でした。
手捻りの。


マイセンらしくない現代風のモチーフにらしくない薄い青、深い水色の絵付けが印象的だったな。

|

« 僕の中のMJ | トップページ | はみがき指導ピアニシモ »

コメント

そういう世界ありましたね~
そのおかげで、ご縁ができました。感謝です。

まもなく、そちらの催事ですね。宣伝しますから。

投稿: bard | 2009.11.24 18:15

あぁぁ~そういう世界もあるのよねぇ~
眩しくてキラキラ☆してるのよねぇ~
でも胃の痛みも思い出すわぁ~
若かったわぁ~

投稿: DSI | 2009.11.24 14:57

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドイツ フェア ノスタルジア:

« 僕の中のMJ | トップページ | はみがき指導ピアニシモ »