« 数独にはさまれて | トップページ | 連チャンしてたらあっという間に »

2010.03.10

早朝、テレビ会議

朝早くから、聞き分けのよい小職はテレビ会議を「準備」するため、出社中です。
急遽決まりました。


つなげばできるようになっていますが、来てくれとのこと。

移動する時間を節約する意味は忘れられていますが、費用は浮きますからよしとしますか。

テレビ会議を他拠点でやると画面がでかければでかいほど、リアル感がでてくる感じがして、長時間やっていると、呑み会が出来そうな気がします。サントリーがたしか、若年層向けに、家呑みが増えていることから、ネット呑み会をCMで提案してましたが、あながち出来なくもなさそうです。

まっそんな呑気なことを言ってる場合ではありませんが。

|

« 数独にはさまれて | トップページ | 連チャンしてたらあっという間に »

コメント

やっぱり自分の拠点のオフで呑んじゃうでしょうね。

僕がリアル感?既視感を覚えたのは、拠点には1人のみの時です。1人しかいないとあるていど成立する気がしたんです。


まあ、呑み会の定義もどういう状態をもって成立なのかがあいまいですが。

慣れてくると、オンラインゲームにハマるのは、近いんだろうな。

投稿: bard | 2010.03.11 06:53

以前、IETFだったかアメリカの国際会議だったかで、複数拠点をネットでつないでネット懇親会(要はネット飲み会)をやったことがありましたが、確か結論は「やっぱりオフラインでないとダメだね」だったような記憶があります。最初はいいけど結局オフライングループで固まっちゃうみたいですね

投稿: bookers | 2010.03.10 09:22

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 早朝、テレビ会議:

« 数独にはさまれて | トップページ | 連チャンしてたらあっという間に »