4-1で韓国は避けたいが…
今夜、日韓戦というのか韓日戦。
事後の評価、酷評?なんかは大量にでまわるだろうから事前に。さすがにナショナルチームですし。
日本がホームのようなんで、日韓戦としておきますか。
出来れば、一点はクレバーな点を取る事が出来ることを願います。
無得点あるいはセットプレーでの得点のみと言うのは避けたい。
あと、逆転負け
上記がなくて負けるのは、ぼろ負けでも良い。
僅差や勝利はきっと良くない。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
今夜、日韓戦というのか韓日戦。
事後の評価、酷評?なんかは大量にでまわるだろうから事前に。さすがにナショナルチームですし。
日本がホームのようなんで、日韓戦としておきますか。
出来れば、一点はクレバーな点を取る事が出来ることを願います。
無得点あるいはセットプレーでの得点のみと言うのは避けたい。
あと、逆転負け
上記がなくて負けるのは、ぼろ負けでも良い。
僅差や勝利はきっと良くない。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
少しは驚かせてほしいですなあ。
投稿: bard | 2010.05.27 06:14
なんか、混乱してきたねぇ、、、
ダメかな? こりゃ。
投稿: とし | 2010.05.27 05:02
とにかく勝ちたい、飢えや渇きがなくなりましたわなあ。
それはつまり全体的に選手の能力が上がったんだろうけれど。
でも世界は選手も一流。勝利への渇望も一流なので、差が縮まらないのか。
秀才くんが多過ぎてまとまりきらないのか。
リーダーシップと言う言葉も気になるところだけれど、それよりも選手一人ひとりの個性が無くなってる。あくの強さ。
嗚呼色々思うが、やはり沢山試合を観て目が肥えたわけではないと私も思います。
投稿: bard | 2010.05.26 07:02
観ていてワクワクするような感覚がいつからかしなくなってしまった。カズにラモスやゴンがいたときのあの興奮はどこにいってしまったのか。
ただ観る事に飽きただけとは思えないっす。
投稿: サトウ | 2010.05.25 14:03
おいらも結果をニュースで観ただけだが、勝つという気概や匂いがないんだよなあ。
昔の阪神以下かも。笑いに徹する選手もいなきゃあ、こいつだけは勝てるがないし。競技がちがうから喩えは難しいけど
投稿: bard | 2010.05.25 06:37
観てないが、最低の結果みたいだな…
今の代表と、かつての阪神が重なるのはオイラだけか?
全く勝てる気がしない、というか点を取れるイメージが湧かない。
なんだか寂しいなぁ。
投稿: 31番 | 2010.05.24 22:15