« 飲食店をもつということ | トップページ | ボクのとなりの上司 »

2010.05.10

携帯圧死

今日というか昨日夕方か…仰向けになり机の下に入りネジのまし締めしてたら、尻ポケットに入れてた携帯に異音が。

慌てて取り出すと、画面にひびが入り不可視。

すぐにショップに持ち込み修理へ。前々から一部壊れていた箇所もありちょうど良かったが、代車というか代携帯がジョグダイヤルついてたりでいいんだけど、キーのストロークが浅く繊細なんで扱いづらい。

なれるまでしばらく更新が難しいかもなあ

|

« 飲食店をもつということ | トップページ | ボクのとなりの上司 »

コメント

フォローありがとう。つまらんつぶやきばかりだけど。
写真とか楽しんでくれれば。

> まだアカウント名気にいってませんが
私なんて、名前まんまだし。(爆)

投稿: とし | 2010.05.14 04:06

DSIさん

そんなにツボでしたかあ
ボクにとってはいいタイミングで踏ん切りがつきました。

機種変したらと皆いいますが、使い慣れたので十分。
それに保険に入っているので、何の痛手もありませんからね。他の故障も直せますし。
目下の心配は代用機をこわさないかという点…

としさん
フォローしました!
まだアカウント名気にいってませんが
使いこなしてませんが、つっこみなどお待ちしてま~す。
そのまえにつぶやかなきゃな

目下ブログとの切り分けに悩み中

投稿: bard | 2010.05.12 07:04

> 更新
そうかぁ。普段はケータイしか使ってないんだっけ。でも、たまにはPC使おうよ。twitter のフォローもしてほしいし。(苦笑)

しかし、ケータイ、痛いよねぇ……。

投稿: とし | 2010.05.11 04:44

『圧死』という単語がツボでした。
1日楽しくすごせました。
ありがとうございます!!
すみません。。。ホントは喜んじゃいけないんですよね。
でもやっぱり笑える!ホントごめん。

投稿: DSI | 2010.05.10 19:19

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 携帯圧死:

« 飲食店をもつということ | トップページ | ボクのとなりの上司 »