« メルマガ再開 | トップページ | 二駅散歩 »

2011.04.08

ノリと感を裏付ける周到

元来からノリだけで生きてます。多分。


感だけでも生きてます。かなり。

でも、感の定義はおいておいても感というのは、先を見越す力なわけで、普段から特定の事に対して危機感、研究心など興味を持っていて、意識するかに関わらず、基礎の情報や流れを知っているからこそ生まれるものだろう。


そして、何事も準備にこしたことはなく、周到、丹念さは裏切らない。

と信じてる。
だからこそ、感が働き、気付きが生まれるわけだ。
だからこそ、落ち着きが生まれるわけだ。

ちゃんと、十分に準備したか?をいつも問掛け、ほとんどの場合、自信をもって即答出来ないけれど、意識はしていたい。今後も。


今日の言い訳でした。

|

« メルマガ再開 | トップページ | 二駅散歩 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノリと感を裏付ける周到:

« メルマガ再開 | トップページ | 二駅散歩 »