届くのね。むせんちゃん。
家のルーターがちょっぱやな無線LANを内蔵しているのは、知っていたけど、使うと月々数百円とられるので、使っていなかった。
無線のアクセスポイントやルーターが凄く安いし、半年や一年ぐらいでペイするのに内蔵を使うと、結局使い続けてしまって買った方がよかったやんみたいになるかもなと思って契約してなかった。
実際、我が家には無線LANがあまり必要ではないレイアウトと言うこと、有線至上主義と言うこともあって積極的には使いたくなかった。
それに、以前のaやらbやらの時代に使っていたのだけれど、その頃のつながりにくさや遅さに閉口していたし、セキュリティで穴があるのにさらにメリットを感じることが出来ない体験もあって懐疑的だった。
ただになるって言うだけで使いたくなって契約したら、なかなかに届くのね。
結構部屋の奥に行っても届くし、3G なんかより遥かに早くて驚き。
昨夜は秘密の小部屋に籠っていたので、本当に利便性を享受できた。
これからは、私だけが家では無線LANを使ってキャリアのトラフィック軽減に貢献しようと思います。
こうなると、コンバーターがほしくなるなあ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント