« 北や南で大盛会! | トップページ | 高画質!ライブストリーミングよありがとう »

2012.07.23

今回は、民放もあるそうですね

今回のロンドンオリンピックは、北京での活躍もあり、民放もフェンシングを放送するそうです。
中継かどうかまではわかりませんが、総集編、一日のダイジェストなのかもわかりませんが、最近立ち読みした雑誌に触れられていました。
なんと見開きで。

各競技の日本選手団を記事としていましたが、見開きなんて今までならあり得ないです。
今までなら十種競技とかそういうものと扱いが同じにされ、出場する選手名と所属先が記載されているのみでした。
更に、テレビ放送なんて、男子の個人決勝が録画で他競技と一緒に放送されるぐらいのものでしたが、隔世の感があります。
ロンドンということで、時差も丁度良いのかもしれません。日本の夜中が主戦場ですから。
今回、北京のような突出した結果は難しいかも知れませんが、平均的にそこそこ勝つような気がしてます。今までの出場するのみという感じからそこそこ闘えるようになったという底上げが見えるかもです。
今回は案外と女性が面白いかもです。太田選手はもちろんですが、千田選手もなかなかに面白いような気がします。
中継があるなら、どこかスポーツバーでやってくれないかな。解説します。正直わかりづらいから。最新のルールに準拠していないかもですが。

|

« 北や南で大盛会! | トップページ | 高画質!ライブストリーミングよありがとう »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今回は、民放もあるそうですね:

« 北や南で大盛会! | トップページ | 高画質!ライブストリーミングよありがとう »