« 救出成功の後 | トップページ | 一番お酒も売れる日なのかも »

2012.12.23

寿命が知りたい

自分のじゃない。
知りたいけど。
何かと言うと、とてもしょぼい話。
まんじゅうこわい。

でもなく、ホント、しょぼい。
スマホの画面の保護フィルムの寿命。しょぼっ!
一応、カバーを買ったときに付いてたおまけのようなやつを貼り付けていたのだけど、なんだかここのところ大部分が剥がれやすくなってたり、気泡が入りまくりだった。
まあ、そんなもんか、なんて思いながら、だましだまし使い続けてた。
ガラケーの時なんて、貼り付けたが最後交換なんてしなかったし。

そもそも交換なんて、概念がなかった。そう言えば。
でも、よく考えれば、画面を触ることなんてほぼなかったわけで、触りまくりのスマホは消耗品なんだな。変えてみて分かった。
確かカバーを購入した時に、二枚付いてたような気がするのだけど、そういうことかと変に合点がいく。

今更持っているわけもなく、買うのも躊躇われたが、まっ、こんなときはポイントしかないね、と。
そんな理由をつけて、電気屋に行く理屈を作り、訪問。

さすがに、一年半前の機種のため、専用フィルムがあまりなかったけど、フリーのものを切る手間も面倒なので、一種類だけあったものを購入。
しかし、こんなネタをここまで引っ張る自分に驚愕?

ちなみに関係ありませんが、最近になって、富士フイルム社は富士フィルムではないということを知りました。

で、変えました。

分かりにくい説明にはめられながら。

変えたら、これがもう劇的にいままでのプチストレス(キーボードの変換精度とか)が解消。
充電池もそうだけど、寿命がわかるといいよね。

イライラし始めたら、交換を検討。

が良いのだろうね。
何れにしても、消耗品だと認識です。
おもろくないエントリですみません。



|

« 救出成功の後 | トップページ | 一番お酒も売れる日なのかも »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寿命が知りたい:

« 救出成功の後 | トップページ | 一番お酒も売れる日なのかも »