20分 5セット の出張
昨日も関東近郊への出張。埼玉県の奥。
主要駅から到達出来る、特に、私鉄だと、出張の感覚が希薄。
PASMOやSuicaが使えないところに行くのが出張みたいな感覚なんだけど、よく考えると、今や大都市はほぼ全部使えるわけで、感覚のずれというか再定義しないとな。
精算してたら、規則上は出張なんだなと気がついたわけです。
そして、何だかんだ横断、縦断バタバタだったな、と。
都内オフィス→埼玉県奥地→都内オフィス経由(荷物一旦置く)→都内南部へ物品購入(もし置いてないと、経由で幕張or 木更津になるところだった)→都内オフィス
この間微妙な距離で駅からだと近くなく、タクシーだと勿体ない距離が多く、結局、2㎞位を20分程度、徒歩で闊歩。
合計 5セットは歩くというとても健康的なのだけれど、出張は悩ましい結果となりました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ありがとうございます。まだゆっくりできませんよね。DN 振り返りもやらないと行けませんから。
投稿: Bard | 2014.11.29 07:49
こりゃさすがにつかれますな。おつかれさんです。DN明けの忙しい一週間も今日でおしまい?ゆっくり飲んでください。
投稿: YS | 2014.11.28 15:51