« まる じゅういちねん 当ブログ 勝手にイワイマス | トップページ | 機内落語のお楽しみ »

2015.04.02

30時間を産み出すビデオの掃除

先週末、ビデオの録画可能残時間が限界水域?を超えていたので、録りだめしていたものを片付けていった。
一部は保存したいものもあるので、ひたすらBlu-rayに移動して、不要な番組を消去作業。
UI というかOSというか、今のメーカー製のものは好きなんだけれども、大量のファイルを扱うときにいつも困るのは、保護の解除。
大量消去はあっても大量解除はない。

誤って消すことがないように保険で保護をしておくのだけれど、削除の時は当然ながら一度解除しなければいけない。

一つずつ。至極、全うなインターフェースと思うけれど、削除でもないし、一括解除機能あってもいいよなあとよく思う。
どうしても気になるなら、2度尋ねるかパスワード入力なりしてくれてもいいのにねえ。
なので、ひたすら本体の遅延と闘いながら、保護を解除し続けて、最後に一括消去をしました。
産み出された録画可能時間は、約30時間。これでしばらく気にしなくてもよい。いや、こまめに消せよという突っ込みは(゜o゜)\(-_-)ありますが、意識はしても、まあ行いません。
さて、明日は天気悪いみたいだけど、久々の飛行場、アガリマスなあ。

|

« まる じゅういちねん 当ブログ 勝手にイワイマス | トップページ | 機内落語のお楽しみ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 30時間を産み出すビデオの掃除:

« まる じゅういちねん 当ブログ 勝手にイワイマス | トップページ | 機内落語のお楽しみ »