100均パワー?
久々に100均パワーを体感した。
ランニング用の腕につけるスマホ入れを欲しいなあと思ってたが、たった2つで解決した。216円也。
かっちょいいのも市販に沢山あるんだろうけど、夜使うものだし格好よさはどうでもよいので大満足。
凄いなあ。100均。
そして、この前のエントリにも書いたけど、100円でiPhoneのケースも売ってるのねぇ。それも樹脂もあればゴムもあって6、7種類はある。
洗練されてないのも多いけど、ようあの値段で作るわ。ほんまに。
でも、これ、iPhoneだからこそできるんやろな。世界共通だし。
Android端末だと、まちまちで世界共通機種がないからねぇ。
スマホのシェアでいえば、iPhoneはあまりに、少ないけれど、統一されているからこそ出来る芸当。
型代考えても、100円で出すんだから凄いなあと思う一方、出せる理屈も何となく分かる。
あらためて、100均の凄さを再認識した昼下がりでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント