« いちじくのなみだ(1) | トップページ | 週末の動静は安静 »

2015.09.05

パスモ貯金

いちじくの話、どないなったんやーとおっしゃる方もいるかもしれませんが(いるなら積極的にエントリしますが)、全く違うこと。
小銭入れを止めて以降、どうしても財布が大きくなりがちだ。

以前にも書いたようにキャッシュフロー上も、よろしくないとは思うが、最近は、小銭が増えると、メトロか東急で小銭をまとめて入れてしまう。
お釣り貯金みたいに。

でも、10円単位まで。

1、5円も出来ればなあ。どちらかというと後者だけ出来る方がいいかも。

本当にお釣り貯金になるし、ふと、TSUTAYAのセルフレジで支払ってたら、思った次第。(1、5円も対応可能)
既存のインフラは難しいだろうけど新規でご検討ください。

レジなんかでは最近珍しくないもんねえ。

さて、こんなエントリをしてしまって、閑話休題となるのはいつになることやら。

|

« いちじくのなみだ(1) | トップページ | 週末の動静は安静 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パスモ貯金:

« いちじくのなみだ(1) | トップページ | 週末の動静は安静 »