« 久々幕張メッセで展示会(見学、打合せ) | トップページ | 無事、無難、生還、 »

2017.02.17

あたたかいあさに~八幡のブリキ、山形の味まるじゅうから世界がみえる~

昨日はエントリ落としてました。スミマセン。

誰も期待してませんけど。
昨夜は久々に缶の話をかなり一方的にお話ししました。その方が缶詰め好きでご興味があったようなので。

あらゆる知っている限りの知識を全力投球してお伝えしました。

それでも、問いかけや疑問に驚かされることが多々あり、まだまだだなあと反省もしています。
もちろん、容器以外のことも色々お話したのですが、要約すると、沢山はなったコネタのなかでは、二つの話が印象に残ったそうです。
・北九州(小倉、いや、八幡)のブリキのビール缶の話
・山形の芋煮の味まるじゅうへ愛の話
そんなわけで、しゃべりすぎた翌朝に反省している次第です。

|

« 久々幕張メッセで展示会(見学、打合せ) | トップページ | 無事、無難、生還、 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あたたかいあさに~八幡のブリキ、山形の味まるじゅうから世界がみえる~:

« 久々幕張メッセで展示会(見学、打合せ) | トップページ | 無事、無難、生還、 »